今日の給食は台湾献立
7月3日(木)の給食は、東吾妻町立学校給食センターの新たな取組として東吾妻町と交流のある台湾(基隆)の食文化を知る目的で、台湾献立が出されました。メニューは、ごはん、牛乳、ルーローハン、バンチンツァイ、杏仁豆腐でした。
給食の冒頭に栄養士の黒岩さんの説明もあり、台湾献立の様子もよく分かったと思います。
ルーローハンには普段なじみのないスパイス(五香粉や花椒など)が入っているので、児童の様子はどうかなと思いましたが、多くの児童がいつもと変わらずモリモリ食べていました。
食育の一環で行われたこの企画に感謝しています。
コメント