職場体験学習で中学生来校
9月3日(水)、4日(木)の2日間、職場体験学習で中学生3名が来校。
まず、3日(水)の朝行事の前に全校児童へ紹介しました。
校長講話を聴いた後、担当のクラスへ行って授業のサポートをしてくれました。
校長講話では、学校の先生がどんな願いを持って子供たちに接しているか、どんなことを心がけて仕事に取り組んでいるか等を、中学生に想像してもらうなどをしながら話をしました。
どの生徒も先生の仕事についてしっかり考えていました。
そしていよいよ配属されたクラスに分かれます。
3人は低学年・中学年・高学年のクラスに分かれ、先生方の仕事ぶりを観察しながら、自分なりに関われることを探っています。
子供たちも年齢が近い中学生に親近感を覚えて、積極的に話す場面も見られました。
中学生から、「(職場体験は)面白かったけど、疲れました」や「はじめは不安だったけど、(子供と接するうちに)楽しくなってきました」などの感想を聞くことができ、学ぶことの多い体験になってよかったと思いました。
コメント