11月17日校内研修にて
11月17日の校内研修は、群馬大学の濵田教授をお迎えしての授業研究会が中心でした。
3年生の国語の授業の様子を参観し、放課後にその授業についての研究協議と濵田教授からの指導助言をいただきました。
先生たちの話し合いでは、提供された授業のよさや改善点についての意見が出され、子供たちの実態に即した授業の在り方について考えるよい機会となりました。教授からは国語の授業で求められる本質的な部分や教材研究の大切さについてお話いただきました。





« 表彰集会、給食集会(朝行事) | メイン | 郡小体研授業研究会がありました »
11月17日の校内研修は、群馬大学の濵田教授をお迎えしての授業研究会が中心でした。
3年生の国語の授業の様子を参観し、放課後にその授業についての研究協議と濵田教授からの指導助言をいただきました。
先生たちの話し合いでは、提供された授業のよさや改善点についての意見が出され、子供たちの実態に即した授業の在り方について考えるよい機会となりました。教授からは国語の授業で求められる本質的な部分や教材研究の大切さについてお話いただきました。





この記事へのコメントは終了しました。
コメント