« 令和7年度の団編成がありました | メイン | 交通安全教室(全校) »

2025年4月25日 (金)

一年生を迎える会

朝行事で児童会と5・6年生が中心になって「一年生を迎える会」を行いました。

プログラムは、1.上級生からの歓迎の言葉 2.一年生の自己紹介 3.一年生とのじゃんけん大会 4.五年生からのプレゼント贈呈 5.一年生からのお礼の言葉 でした。

一年生の自己紹介では一人一人がしっかり発表できました。途中、緊張からか沈黙する子もいましたが、みんな優しく待つことができました。学校全体が温かい雰囲気になりました。

一年生とのじゃんけん大会では、一年生が一人ずつ二年生から六年生全員を相手に一回勝負のじゃんけんをしました。じゃんけんの勝ち負けに盛り上がるお兄さん、お姉さんを見て、一年生もうれしそうでした。

五年生からのプレゼントは、プラバンのキーホルダーです。五年生が時間を見つけて一生懸命デザインして、丁寧に色塗りをしてくれました。一年生は、笑顔でじっくりプレゼントを見つめていました。

入学して三週間が経ちます。学校生活にも慣れてきたようです。これからお兄さん、お姉さんがたくさんお手本を見せてくれると思います。それを見て、自分のよい行動やよい生活につなげていってほしいと思います。

Dsc06774_2Dsc06775_2Dsc06776_7

Dsc06777_2

Dsc06778_2


Dsc06779_2

Dsc06780_2

Dsc06781_2

Dsc06782_2

Dsc06783_2

Dsc06784_2

Dsc06787_2Img_3237_2

Dsc06790_2

Dsc06791_2

コメント

コメントを投稿