JRC登録式および緑の少年団結団式
5月20日(火)の朝行事で、JRC登録式と緑の少年団結団式を行いました。
JRCには新たに1年生が加わり、1年生から6年生の全員が登録されました。JRC(青少年赤十字)の目的は「困っている人や苦しんでいる人を見たら何か役に立つことをしてあげたい」という気持ちを素直に行動に移す人になるよう努力することです。
日頃から「気づき 考え 実行する」気持ちをもって、「自分や自分以外の人の心と健康を思いやる」ことや「元気のよいあいさつをする」ことなどを続けていってほしいと思います。(写真は前半6枚)
また、同じ時間に緑の少年団の結団式も行いました。緑の少年団は4~6年生で構成されるため、この結団式は、新たに団員となる4年生の入団式ともいえます。
緑の少年団は「緑と親しみ、緑を愛し、緑を守り育てる活動を通じて、ふるさとを愛し、そして人を愛する心豊かな人間に育っていくこと」です。日頃から、「自然に親しみ緑を守り、育てる心」や「人を愛する心」を大切に過ごせるとよいですね。(写真は後半6枚)
コメント