« 6月児童集会(朝行事) | メイン | 6年生租税教室 »

2025年6月27日 (金)

サルビア植え、人権の花種まき、校庭除草作業

6月26日(木)、27日(金)は団活動で奉仕的活動を行いました。

26日はサルビアの苗と人権の花としてマリーゴールドの苗や種をプランターやポットに植えました。

27日は校庭の除草作業を行いました。

サルビアとマリーゴールドのプランターは、正門から正面玄関までの通路を飾るように配置する予定です。先月まで通路を飾っていたパンジーやビオラは来校される皆さんに大変好評で、「素敵な花道ですね」や「気持ちが明るくなりますね」などの感想をいただいておりました。

サルビアとマリーゴールドもこれから学校を明るくしてくれる存在となるよう、秋まで大切に育てたいと思います。

Dsc07086Dsc07093Dsc07095P1170930P1170931

P1170932P1170933P1170934

P1170942P1170943P1170941

P1170944

Dsc07092

Dsc07099

Dsc07101P1170946

P1170948

Dsc07102

P1170952


P1170953

P1170954

P1170955

コメント

コメントを投稿