児童会(企画委員会)行事 第1回「全校遊び」
7月15日朝行事で企画委員会主催の「全校遊び」を行いました。
今回は「ピラミッドジャンケン」です。始めに企画委員会から遊び方の説明があり、企画委員や6年生が体育館フロアに6段のピラミッド型の三角形を作って、挑戦者を迎えました。挑戦者は1段(1段につき一人)ずつじゃんけんに勝利して、最終6段目のラスボス(校長)に勝利した人はゲームクリアとなり、ステージに上がります(じゃんけんに負けると、一つ下の段に戻るルールでした)。
勝ち負けがはっきりするゲームに燃える児童が多く、大変盛り上がりました。
時間を決めて3回行いました。中には3回ともクリアした児童もいて、誇らしそうにしていました。
企画委員会の皆さん、ありがとうございました。
コメント