2015年9月 9日 (水)

台風18号のため児童は,一斉下校しました!!

 大雨と強風がくり返される一日でした。児童の安全な下校のため、一斉下校になりました。

お迎えに来てくださった保護者のみな様、大変お世話様になりました。

今後も河川の増水・崖崩れなど災害が予想されます。危険な箇所へは、行かないようにお願

いします。

Dscn0312

Dscn0313

Dscn0314

2015年9月 8日 (火)

5年生の麻挽き体験

5年生が,岩島地区特産の麻を挽く体験に行って来ました。

毎年,この時期,岩島麻保存会の皆さんにご指導いただき,麻挽き体験をさせていただいています。岩島小では恒例になっているとても貴重な学習です。

丁寧にご指導いただきながら,子ども達も一生懸命麻ひきを行いました。保存会の皆さんのように,なかなかうまくいきませんでしたが,岩島の伝統にふれる学習として,多くのことを学ばせていただきました。

今後,さらに調べ学習などを進め,岩島の麻について学習を深めていきたいと思います。

Cimg8112

Cimg8116

2015年9月 5日 (土)

 本日は,運動会,大変お世話になりました。雨の日が多く,外での練習の時間が少なかった訳ですが,子ども達は,とてもがんばり,良い運動会になったと思います。2学期,今後,いろいろな行事がありますが,この経験を生かし,がんばってくれると思います。今後とも,ご支援ご協力の程,よろしくお願いいたします。

Cimg8002_2

2015年9月 4日 (金)

運動会準備

明日は,岩島幼小大運動会です。

今日は前日ということで,児童・PTA・職員で運動会の準備をしました。

Cimg8072

Cimg8075明日は,是非応援に来てください。

2015年9月 3日 (木)

P1080262幼稚園生と一緒に「岩島幼小大運動会」の予行練習をしました。

今まで,雨でなかなかできなかったところも,今日はしっかり練習できました。

職場体験に来ていた中学生3人も道具の出し入れやゴールテープ,玉入れのお手伝いなど,大活躍でした。

明後日の運動会がとっても楽しみです。

2015年9月 2日 (水)

運動会の練習がんばっています!

今週末に行われる運動会に向けて,毎日練習に励んでいます。

今日は,久しぶりにお天気がよく,朝から校庭で練習ができました。

6時間目には,ユニホームを着て,鼓笛の練習を行いました。

運動会当日には,子ども達の素敵な演奏がお届けできそうです。

Cimg5165

2015年9月 1日 (火)

雨でした。

9月5日(土)は岩島幼小大運動会です。

残り1週間の追い込み!と全校児童とともに意気込んでいたのですが

空からは雨粒が。

そんな中でも、体育館で準備は着々と進んでいます。

熱い運動会になるよう、残り3日がんばって練習していきます。

また、東吾妻中学校から3名の生徒が職場体験にきております。

3日間の体験になりますが、よろしくお願いします。

Cimg5160

2015年8月31日 (月)

運動会まであと5日

いよいよ今週の土曜日に迫ってきた岩島幼小大運動会。

練習も大詰め,といいたいところですが,2学期になってからの天候が…。

今日は体育館で全校ボール送りの練習をしました。

P1210190

早く校庭でしっかりと練習ができればいいなと思います。

子どもたちの活躍を,是非ご覧ください。

2015年8月28日 (金)

運動会の練習は順調です

 来週の土曜日の運動会を目指して,準備が順調にすすんでいます。

今日は,幼稚園の園児と小学校の低学年が合同で練習しました。

来週の本番が待ち遠しいです。

ちょっと天気が心配だけど,幼小の元気パワーで吹き飛ばそう。

Dscn03071

2015年8月27日 (木)

全校みんなで運動会の行進の練習をしました

2学期になって初めての晴天!

校庭に出て,みんなで行進の練習をしました。

ちょうど良い間隔を開けて歩くことや,そろえてきれいに歩くことは

とても難しいです。

一生懸命練習をして,本番では立派な姿を見せたいと思います。

P1080212