« 2022年10月 | メイン | 2022年12月 »

2022年11月

2022年11月11日 (金)

5年生 工場見学(SUBARU)

 5年生が、工場見学で太田市のSUBARU(矢島工場)に行ってきました。ここ2年は、コロナの関係でリモートでの見学だったので、3年ぶりの現地での見学でした。実際の工場に行ってみると、機械の大きさや種類の多さ、あるいは音や匂いなど、その場所でしか感じられないものもたくさんあり、児童たちもとても興味深そうに見学していました。SUBARUの社名の由来や工場で使われている言葉の意味など質問もしていました。晴天にも恵まれ、ぐんまこどもの国で気持ちよくお弁当を食べ、わずかな時間でしたが遊具で遊び大変充実した一日となりました。

Img_2385

Img_2392

Img_2396

Img_2409_2

Img_2412

Img_2419

2022年11月10日 (木)

6年生 調理実習

 6年生の調理実習が行われました。コロナ禍もあり、6年生は本格的な調理実習は本年度初めてでした。ジャーマンポテトを作りました。さすが6年生。どの班も丁寧に作業ができ、片付けまでしっかりできました。今後、家庭でも調理をする機会が増えるとこの経験を活かせるでしょう。ぜひ、挑戦してみてください。

Imgl2558

Imgl2553

Imgl2585

Imgl2583

Imgl2587

2022年11月 9日 (水)

1年生外国語活動

今日の1校時に1年生の外国語活動がありました。大きなサイコロをふって出た形の名前を英語で発音する活動でした。ジェスチャーを交え、体いっぱい使って楽しく外国語を学習しました。学校中に「Triangle!」「Square!」と元気な1年生の声が響き渡っていました。

Dscn1423

2022年11月 8日 (火)

6年生交流会(東吾妻町)

 東吾妻町の5つの小学校の6年生が、原町小学校の体育館で交流会を行いました。初めは緊張した面持ちでしたが、自己紹介やバースデーチェーン、リングスローリレー、ペーパータワーチャレンジなどの活動を重ねていく中で、児童たちに笑顔が戻ってきました。これから、東吾妻中で一緒になる児童がほとんどです。ぜひ、今回の交流会を機にいろいろな場面で会ったら声かけをしてさらに交流を深めていって欲しいと思います。

Img_3715

Img_2359

Img_2372

Img_2374_2

図書集会

 本日、図書集会がありました。図書委員の人がおすすめの本を紹介してくれました。どの本もとても面白そうな本でした。紹介された本のチラシは、図書室の入口に掲示されています。だいぶ秋も深まってきましたが、読書の秋と言われています。ぜひ、児童たちにはこれからもたくさんの本に触れて、本の楽しさをもっと知って欲しいと思います。

Imgl2378

Imgl2376_2

Imgl2371

Imgl2374

Img_2380

2022年11月 7日 (月)

交流学習(英語)

 11月7日(月)の5校時に、6年生が英語の授業で、原町小と坂上小の6年生と交流学習をしました。交流は、Chromebookのmeetを活用したオンラインで行いました。食べ物のことを中心に、それぞれの学校から、英語でのスピーチがありました。とても新鮮で、参加した児童たちも楽しそうに活動していました。

Img_2317

Img_2321

Img_2327

Img_2314

2022年11月 4日 (金)

球根・苗植え(緑の少年団)

 緑の少年団の活動の一環として、全校で花壇へチューリップの球根植えとプランターへパンジーとビオラの苗植えを行いました。チューリップの球根はたくさんあり、各団の花壇一面に植えたので、来年の春にチューリップが一面に咲く光景が今から楽しみです。

Img_2274

Img_2271

Img_2275

Img_2277

Img_2285

Img_2295

体力向上(マラソン練習)

 校内マラソン大会が終わった10月下旬から、児童の体力向上と吾妻マラソン大会(11月13日)に参加する児童の練習もかねて、朝と放課後にマラソン練習を行っています。4年生以上ですが、20名程度の児童が参加して頑張っています。これからどんどん寒くなり、風邪などを引きやすい季節となります。しっかりと体力をつけて健康な生活を送って欲しいと思います。

Img_2221

Img_2228

Img_2224

Img_2225

2022年11月 1日 (火)

授業風景

 11月になり、岩島小学校の周りの木々も色づき始めました。児童たちたちも学習を重ねています。1年生では、国語で「しらせたいな、見せたいな」の音読発表をしていました。2年生は算数で、九九の練習を頑張っていました。3年生は図工で、読書感想画の仕上げと読書をしていました。4年生は理科で、屋外観察に出かけていました。5年生は家庭科で、今年度初めての調理実習を行いました。6年生は総合で、地域の歴史を知るための調べ学習をしていました。読書の秋とも言われます。落ち着いて学習に取り組むにはよい時期となりました。

Img_2129

Img_2125

Img_2203_2

Img_2204

Img_2200

Img_2202

Img_2156

Img_2181

Img_2192

Img_2205

Img_2196

Img_2195

児童集会(11月)

 11月の児童集会が行われました。10月の児童会目標は「練習をたくさんして運動会・マラソン大会に向けてがんばろう」でしたが、ほとんどの児童が「がんばれた!」と手を上げていました。実際の運動会もマラソン大会も、本当に児童たちはがんばっていました。11月の目標は「手洗い うがいで手も口もスッキリ 病気を予防しよう」です。コロナは落ち着いてきているかもしれませんが、これからはインフルエンザの流行も心配されます。手洗い・うがい、そしてしっかりした食事と睡眠で病気にならないようにしましょう。

Img_2131

Img_2142

Img_2146

Img_2148