音楽集会
11月12日(火)の朝活動の時間に音楽集会がありました。11月14日(木)に行われる学習発表会に向けて、最後の全校合唱の練習でした。今年度の全校合唱は、手拍子がありなかなか合わずに苦労しましたが、今回はかなり上手にできていました。本番にも期待しようと思います。
11月12日(火)の朝活動の時間に音楽集会がありました。11月14日(木)に行われる学習発表会に向けて、最後の全校合唱の練習でした。今年度の全校合唱は、手拍子がありなかなか合わずに苦労しましたが、今回はかなり上手にできていました。本番にも期待しようと思います。
11月11日(月)に、元ラグビー日本代表の 林 泰基選手 をお招きし、講話「引退から日本代表(夢の叶え方)」と実技指導をいただきました。林選手は、大学を卒業とともに一度ラグビーをやめましたが、諦めずに1年半後にニュージーランドへ渡り、再び夢への挑戦を始め日本代表選手まで上り詰めたそうです。そのような経験から、チャレンジすることの大切さ、そしてチャレンジしている仲間を応援することの大切さを教えてくれました。児童たちも、日本代表のアスリートの身体能力の素晴らしさなどに触れ合うことができ、大変素晴らしい経験ができました今後の生活に効かしていってもらえればと思います今後の生活に活かしていってもらえればと思います。
11月7日(木)に、4年生が介護福祉体験を行いました。講師には、群馬パース大学福祉専門学校より3名の方にお越しいただきました。車椅子や白杖を使っての体験など、普段はできない経験を丁寧にご指導いただきました。また、児童たちは体験とともに介護する大変さも実感できたようです。とても貴重な経験となりました。
11月5日(火)に、11月の児童集会が行われました。10月のめあては「マラソン大会に向けて せいいっぱい練習して 完走しよう」でしたが、児童たちは一生懸命にマラソン大会に取り組んでくらました。体育委員会からもありましたが、マラソンが終わっても継続的に朝マラソンなどに取り組み、体力の向上に努めて欲しいと思います。11月のめあては「練習から協力し 学習発表会を 楽しもう」です。11月14日(木)が学習発表会です。どの学年も準備や練習に力が入ってきました。当日が今から楽しみです。
10月30日に東吾妻町小学校5校の6年生交流会が、東吾妻中学校の体育館で行われました。自己紹介から始まり、いろいろなレクリエーションを行い交流を深めました。町全体でも児童数が減少していく中、将来の東吾妻町を背負っていく児童たちには、学校関係なくみんなで協力し合っていって欲しいと思います。
10月29日(火)に動物ふれあい教室が1年生で行われました。担当の獣医さんが連れてきてくれた犬と遊んだり、本校で飼育しているうさぎ(きなこ)の心音を聞いたりと動物たちとふれあいました。獣医さんにうさぎ(きなこ)の健康状態を診察してもらい、健康とのこただったので安心しました。また、きなこは雄だと言うことも判明しました。
10月28日(月)の群馬県民の日に、正田醤油スタジアム群馬(前橋市)で群馬県小学校陸上教室記録会が行われました。本校からも、先の郡大会で吾妻郡の代表となった3名が出場しました。走高跳で6位に入賞した児童もいました。また、1000mで自己記録を5秒以上短縮したり、100mで0.4秒近く自己記録を短縮したりと、今持っている自分の力をしっかりと発揮してくれました。保護者の方にも、朝早くからの送迎や応援など大変お世話になりました。ありがとうございました。
10月25日(金)の朝活動の時間に、全校遊びを行いました。今回は、円形ドッジボールを行いました。各団に別れ、普通の大きさのボールやフリスビー、あるいは大きなボールを使って行いました。たくさんのボールやフリスビーがあり児童たちも大変盛り上がってゲームを楽しんでいました。
10月24日(木)に6年生の親子行事が行われました。給食試食から、体育館でのレクリエーションを行いました。レクリエーションでは、カードゲームやソフトバレーボールなどを行い、親子対決のドッジボールも行いました。児童も笑顔でしたが、保護者の方にも楽しんでいただけたようなので、とても有意義な親子行事だったのではないでしょうか。
10月24日(木)に快晴のもと校内マラソン大会が行われました。マラソンは辛い競技ですが、児童たちは真剣に競技に臨んでいました。走り終わってからの児童の満足した表情からも、素晴らしい大会だったことがわかります。大会にあたり、駐在さんや交通指導員の方、保護者の方々にご協力いただき、本当にお世話になりました。また、たくさんの保護者や地域の方の温かいご声援、本当にありがとうございました。